子ども英会話キッズクラブ 横須賀市と横浜市の子供英会話教室【幼児(3歳~)・小学生】
アダスの子ども英会話キッズクラブ
アダスの子ども英会話キッズクラブ
特長 レッスン 教材 発表会 年間予定 声 入会までの流れ
ホーム > キッズクラブ発表会(第6回発表会)報告&photo


 
 前回の発表会は「TO★MO★DA★CHI」というタイトルで、アメリカ人のバーバラが日本の学校生活を体験するというお話でした。今回は、日本の子どもたちが、アメリカの学校を体験するお話です。
 ランチタイムでカフェテリアにやってきた子どもたちは、アメリカ人の友だちや先生といろいろな会話を楽しみます。教室で給食を食べる日本の学校の習慣に驚いたり、どんなふうに英語を勉強しているか話題にしたり・・・カフェテリアはにぎやかです。

毎年発表会で、講師は脚本の中に、子どもたちに伝えたいことや想いを、台詞や歌にして託しますが、今年は子どもたちの方から、歌いたい曲が先に提案されました。講師は、その歌のために台本を作ったというクラスもあります。
My Neighbor Totoro
Country road
Let it be
Mama, I love you
It's a small world

手話を取り入れた振り付けが素敵でした。また、幼児クラスの手を引いて舞台に登場した中学生クラスの生徒たちは「とってもかわいかった!」と発表会の後、はしゃいでいました。



以下番号の付いているものは、子どもたちが歌った歌やチャンツです。

アメリカの学校生活を体験しようと子どもたちは日本を出発します。
機内での、機長やフライトアテンダントのアナウンスを中学生クラスが披露します。





留学生の一人、ゆりこを迎えるホストファミリーのカーター親子。

ゆりこは、満点の星空を見ながら、自分の将来の夢を語ります。


①Twinkle, twinkle



アメリカでは食堂でランチを食べる、日本では教室で給食を食べる。

子どもたちはその違いを知って驚きます。


②Let's eat lunch!



子どもたちはランチを食べながら、英語だと思っていたものが、通じないことに驚き、正しい英語を学びます。「ハムサンド」って「砂まみれのハム?」

③Let's eat lunch!

④What's this in English?



ハワイに行く子、水族館に行く子、昨夏農場に行って来た子もいるようです。

⑤Five little ducks

⑥Old MacDonald had a farm



アメリカ人の先生に、どうやって英語を勉強しているか聞かれた子どもたちはレッスンを再現して見せることにします。いろいろなフォニックスも紹介。ポケモンもフォニックスになる?
⑦Days of the week
⑧Months
⑨Bingo
⑩Little a
⑪Pockemon phonics



両国の子どもたちが、イースターとハロウィンをどんな風に楽しんでいるか紹介しあいます。そして共通点を確認し、It's a small world を歌います。

⑫We are going to hunt some eggs
⑬It''s a small world
 



春休みのプランを話します。昨年農場に行った時の楽しい思い出を、歌と朗読で紹介します。中学生クラスとのコラボをお楽しみください。

⑭One man went to mow
⑮Country road



身体検査に臨んだ両国の子どもたち。身長や体重の言い方を学び、メッシや白鵬も話題に。視力検査では3文字のアルファベットの単語を読みます。

⑯Head, shoulders



子どもたちはいろいろなものを数え始めます。また将来の夢を語ります。そしてサプライズ! 今日はだれかの誕生日です。

⑰Let's take a look



ランチのメニューを英語で言ってみましょう。

⑱What's this in English?
⑲ What's on the tray?



留学生がアメリカの生徒に友だちの紹介をしたり、クイズを出したりします。



休み時間が待ち遠しい元気な2人。 体の動きを表現します。
⑳Break time are you ready?



学校園でいろいろな野菜を収穫したりどんなふうに英語を習っているか紹介します。
㉑It's sunny today
㉒ABC  
㉓The eentsy weentsy spider



放課後子どもたちはどんな遊びをするのでしょう。そしておうちの人は子どもたちにどんなことをいうのでしょうか? ビートルズやスパイスガールズの名曲が流れます。

㉔Stop playing the game
㉕Mama, Daddy, I love you



アメリカ人の先生に中学生のレッスンの様子を、写真を交えて紹介します。



閉会の言葉












たくさんの方々が会場に足を運んでくださいました。発表会終了後にいただいた、子どもたちにむけた「メッセージ」の一部をご紹介いたします。 あたたかい言葉でつづられた「メッセージ」は、子どもたちに、新たな意欲と勇気を与えてくださいました。わが子にむけた微笑ましいメッセージ、子どもたちみんなに贈ってくださった励ましのメッセージ、本当にありがとうございました。
 
大きい子も小さい子も一生懸命がんばっていました。先生方、ご指導ありがとうございました。
大勢の観客の前でよく頑張っていました。繰り返し練習しているおかげだと思います。
日頃楽しくレッスンを続けている様子が浮かびます。これからもがんばってほしいです。
先生方、本日はありがとうございました。
It was fun, interesting and all the kids did great!! Bravo for everyone! (原文のまま)
とてもみんながんばっていました。すばらしかったです。
長いセリフをスラスラ話しているのでびっくりしました。皆さん、本当に上手でした。
今日はありがとうございました。とてもよく覚えられていて、大きな声で発表できました。
立派な姿をみせてくれてありがとう。これからもがんばって!
初めての発表会だったのですが、みな上手でびっくりしました。
一生懸命でとてもよかったです。
英語は将来必ず活かせます。大人も英語になじめるようがんばります。
初めての発表会でしたがよく頑張りました。これからもまたがんばりましょう!
とってもすてきな発表会でした。❤ これからもがんばってください。
みんなとってもよかったです。これからも楽しく英語を学んでいってほしいです。とても楽しかったです。
長いセリフや歌、ダンスが上手にできていて驚きました。また来年も楽しみにしています。
練習の成果が出ていてよかったと思います。一人一人見せ場があったので楽しんで見ることができました。
たくさんのセリフをよく覚えましたね。これからも Hanging There!! (原文のまま)
これまで一生懸命がんばったもんね!とってもよかったよ。これからもがんばってね。
良くがんばったね。思いのほか上手でびっくりしたよ!
かわいい幼児からしっかりしたお姉さん、お兄さんたちの発表が見られ楽しかったです。来年も楽しみにしています。思った以上に発音がしっかりしていて驚きました。
一生懸命な姿に感動しました。すごいね!!これからももっともっとステキになってね。☺
みんな上手でした。人前で話すと上達しますので良いstageだったと思います。
子どもたちの頑張りがよくわかりました。
初めての発表会でしたがよく頑張って覚えました。上手でした。
本日はありがとうございました。皆緊張していたのか、2年前と比べて笑顔が足りなかったような気がします。もう少し明るく元気にしてほしかったかな。小さいお子様は前列になどもう少し配慮がほしかったです。でも子どもは満足充実感があったようでとても喜んでいます。ありがとうございました。
楽しそうに自由に発表していたのでよかったです。幼稚園や学校よりも厳しくないので別の表情が見られました。お疲れ様でした。
M,Mへ、とっても頑張ったね。これからも楽しく英語を勉強してください。先生方いつもありがとうございます。これからもご指導のほどよろしくお願いいたします。
 
▲ページのトップへ
Copyright 2006 ADAS Co., Ltd. All Right Reserved.